2025 Oct 09 , by:
CNN

(CNN) デンマークのメッテ・フレデリクセン首相は、15歳未満の子どものSNS利用を禁止する方針を表明した。SNSが「子どもたちの幼少期を奪っている」と強調している。
フレデリクセン首相は7日の議会冒頭演説で、子どものSNS禁止法案を提出すると表明し、13歳からは保護者の選択で子どものSNS利用を許可できるようにすると説明した。
「これまで子どもたちの生活に携帯電話を持ち込むことを認めてきたのは、家に電話したり友達と連絡を取ったりできるようにするためだった」と首相は指摘。「だが現実にはモンスターを解き放ってしまった。これほど多くの子どもや若者が不安やうつに苦しんだことは、かつてなかった」と述べた。
その上で、読むことや集中することが難しい子どもも多く、ネット上で「見るべきではないものを見ている」子どももいると述べ、「もしもスマートフォンがなかったら、これほどの数になっていただろうか?」と問いかけた。
「携帯電話とSNSは子どもたちの幼少期を奪っている」と首相は力説し、今回の提案を「デンマークの子どもたちをもっと大切にするための法案」と位置付けている。
デンマーク議会は、小学校や学童での携帯電話使用を禁止する法案を9月末に可決していた。
子どものSNS利用を禁止する動きは世界各国に広がっている。
昨年11月にはオーストラリア議会が世界で初めて16歳未満のSNS利用を禁止する法案を可決した。
ノルウェーのヨーナス・ガール・ストーレ首相も15歳未満の利用禁止を提案している。
This is the title
This is the content
Ok
Cancel