2025 Aug 14 , by:
Top News

あす、終戦から80年を迎えます。
東京で執り行われる「全国戦没者追悼式」に参列する宮崎県内の遺族が、けさ、宮崎を出発しました。
毎年、終戦の日に合わせて東京で開かれている「全国戦没者追悼式」。今年は、10歳から91歳の遺族27人が県内から参列します。
宮崎空港で行われた出発式では、県福祉保健部の佐多能成課長が、「先人の平和への想いを次の世代へと継承してほしい」とあいさつしました。
県内から最年少で参列する小学5年生の黒木 陽さんは、ひいおじさんを戦争で亡くしました。
(黒木 陽さん・小学5年生)
「(亡くなったのは)曾祖父。(追悼式に行って)戦争のことについて知りたい」
全国戦没者追悼式は、あす、東京の日本武道館で行われます。
This is the title
This is the content
Ok
Cancel