2025 Jul 01 , by:
Top News

7月7日の七夕を前にJR高知駅で園児たちが七夕の飾り付けを行いました。子どもたちの願いがこもった飾りが駅を彩っています。 七夕の飾り付けをしたのは認定こども園丑之助学園の園児44人です。高知駅が1996年から毎年行っている七夕飾りで2025年で30回目。子どもたちは願い事を書いた短冊を高さおよそ4メートルの笹に飾りつけていきました。短冊には子どもたちのかわいい願い事が書かれています。 (園児)
「(Q.願い事なんて書いた?)こうきくんと結婚できますように。やさしいところ(が好き)」
「大きいプーさんのお人形がほしいって書いちゅう。プーさんのはちみついっぱい食べる所が好き」
「楽しかったー!」 子どもたちは願いが届くように七夕にちなんだ歌を歌いました。 (JR高知駅 太田正 駅長)
「お子さまから元気をもらったとともに、高知県の窓口としてお客さまに季節を味わってもらえたらなと思っております」 七夕飾りは7月7日まで構内に飾られます。
This is the title
This is the content
Ok
Cancel