2025 Jun 06 , by:
Top News

宮崎市は、禁煙外来治療を始める人をサポートしようと、禁煙外来の治療費の自己負担額を最大1万円補助する取り組みを実施しています。
宮崎市が先月から始めた補助制度では、禁煙外来治療を受ける20歳以上の宮崎市民が対象で、治療費の自己負担額から1000円を除いた額の最大1万円を補助します。
宮崎市によりますと、通常、禁煙治療にはおよそ3か月必要で、補助を受けるには、禁煙外来治療開始前にオンラインか窓口での申請が必要だということです。
(宮崎市・ 清山知憲市長)
「(喫煙は)様々な病気の原因になっておりますので、我々としては少なくとも禁煙をしたいと、今、タバコを吸っているけれどもご自身の意志で禁煙をしたいという方の行動を支援していきたい」
補助の回数は年度内で一回限りで、申請の受け付けは11月30日までとなっています。
This is the title
This is the content
Ok
Cancel