2025 Apr 01 , by:
Top News

ラーメン店の値上げが相次ぐなか、2024年は家庭用の即席袋麺の売り上げが前年比7.9%増加しました。なぜなのでしょうか。 激安ラーメン 値上げの理由 出水麻衣キャスター:
茨城県水戸市にある「ラーメン 餃子 250(にーごーまる)」は、3月31日までラーメン1杯を250円で提供していました。
その安さの理由は、安さからサイドメニューを充実させていたり、チャーシューは向こう側が透けて見えるほどの厚さ2ミリにしたりするなど、努力をしていました。
しかし、4月1日から100円値上げをして350円にしました。
値上げの理由は、従業員の賃上げと材料費の値上げ(スープ用ねぎ2倍・のり1.5倍・玉ねぎ1.5倍)です。 「TBS CROSS DIG with Bloomberg」 竹下隆一郎CCO:
ラーメンは好きですが、値段が上がってきているので、家で『バーチャルラーメン』を作るようになりました。
糸こんにゃくと、豚骨スープを両方温めると『糸こんにゃくとんこつラーメン』ができて、値段も安くてダイエットにもいい、完璧なバーチャルラーメンを食べています。
豚骨があれば満たされるんですよ。さらに糸こんにゃくのツルツル感もあって、脳が“とんこつラーメンを食べている”って思うんです。 井上貴博キャスター:
ラーメン価格にはお客さんが抵抗感を感じる『1000円の壁』というのがあります。
本当は手間暇かけられたラーメンにもっと支払わないといけないなと思いつつ、やはり(値段が)高いのは…という葛藤もありますよね。
This is the title
This is the content
Ok
Cancel